fc2ブログ
PHYSICAL GRAFFITI 51page
楽器、SF小説、アニメ、2ちゃん
プロフィール

uchi51

Author:uchi51
底辺ネタから量子力学まで万物理論を目指せ



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



51page

blog カウンタ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



第1610回「あなたが持っているレアな一品!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「あなたが持っているレアな一品!」です。最近、「限定品」や「数量限定」等、レアなものが増えていますよね!私は特に限定品の響きに弱くて街中で見かけると、興味がないものでも「へーすごいなぁ!」とながめる癖がついています。笑そんな山本が持っているレアなものと言えば…シリアルナンバー入りの時計とか言ってみたいですねー!実は…持ってないん...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが持っているレアな一品!」



ブログはじめたばかりなんで、↑のタグは消さずに投稿するべきか否か

FxCam_1360761356704.jpg

テープエコーです、The PLEX Tube Echo Chamberという2000年前後に販売されていた
マエストロEchoPlexのコピー製品です、おそらくEP-2を元にしてます。真空管式です

大昔のカラオケスナックとかにはローランドのテープエコーがあったらしいですね…ホントかい?

写真のタイプは録音ヘッドと再生ヘッドの間隔を手動スライドで変えてエコーがかかります
左側が録音ヘッドで、左右に動きます。
デカイ!安定して動くかどうか常に不安w
ライブで4回ほど使用してますが、結構トラブルあります。
私の場合はギターで使用というよりも、テルミンに使います。(LED ZEPPELINのコピバンやってた都合上)

スペイシーで野太いエコー音と、リピートつまみを右にまわしきった時の飽和音は
コンパクト・エフェクターでは絶対に出ないです

ま、この器材についてはまた記事にしたいと思います
ヘッドの掃除と予備テープは必須ですかねー…
しかも今までテープの通し方微妙に間違えてたしww

来月ライブあるけど持っていこうかどうしようか…

スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://fiftyonepage.blog.fc2.com/tb.php/5-1f7816f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)